2017年01月05日
パクリ、やりますか?やりませんか?
こんばんは。
そうです、僕はグルメレポ 、
パクリます。
というのも、
RELA氏に、
「 noma人類学講座 」 ブログ内にて多数の、
パクリ疑惑が発生しており、
「 シンプルに。 」
というRELA氏最新記事でも、
① 年内最後の締めにて、「 2016年も感謝、感謝のnoma 」の記事より、 お辞儀ポーズをパクリ・・・
② NICO氏の 「 物欲コレクション 」をパクリ・・・
③ 文章が終わったと思いきや、僕の 「 p,s. 」よろしく・・・ パクリ・・・
少しづつ・・・
形を変え・・・
パクリ疑惑。
パクリ疑惑の話とは別に、
お客様からこのような 「 お話 」もいただき、
「 RELA氏が、( やりますか?やりませんか? ) であげていた、( GORDIES OLD HOUSE ) 、あそこは、ハンバーガーも美味しいけど、サンドウィッチが美味いって有名なんだよねぇ〜 残念賞〜。 」
なるほど、
調べてみると、
もう一店舗の北谷店は、ハンバーガーが有名、
この嘉手納店は、サンドウィッチが・・・
と、
いうわけで、
RELA氏の勉強不足のリベンジも兼ねて、
RELA氏の 「 やりますか?やりませんか? 」
RELA氏のようにアレンジを加えて、
パクリたいと思います。
RELA氏の記事と併せてお読みください。
先日、行ってまいりましたよ
美味しいと評判の・・・
サンドウィッチ & ハンバーガーのお店
「 GORDIES OLD HOUSE 」

さっそく壁の質感をチェックしてみました( ´ ▽ ` )ノ
いい感じです!
店内はオールドアメリカンなレトロな雰囲気、
アンティークな椅子や雑貨がお洒落で好きな人は多いかもしれませんね





革張りのレザーのメニュー表も素敵です


気になるメニューの中身は こんな感じ、




他にも ドリンクメニュー等があり、


DOUGHNUTS、 SCONES、 BISCOTTI 等も取り揃えていましたよ。
僕がオーダーしたのはこちら ↓↓

クラッシックオールドハウスサンドウィッチ! !
見てください!!

このチーズ

食す
お味のほうはといいますと、
評判どおり、
美味し。
でございます。
ホットサンドのようなかんじ、
でも違う。
どちらかというと、
インテリアにあわせたかのような、
クラシカルなサンドウィッチ、
食パンに、炭火?で焼いた肉、グリルしたオニオン、チーズ、そして ケチャップとマスタード・・・
シンプルな組み合わせ、
まるでオールドアメリカンなサンドウィッチ、原点のお味。
特にパン、
程よい「 焼き 」 がはいり、
外側は サクッと 、中はフワリとした この食感・・・
最高です。
肉は、
いま流行りの肉汁系と言うよりは、
赤身肉を使った肉肉しいパテかも・・・
あーだ こーだ 申しておりますが、
僕が伝えたいのは
美味しかった!
その真実です!!


場所は、
国道58号沿いの嘉手納町水釜のネーブルカデナを超えて直ぐの所、
この看板が目印にわかりやすいかもしれません。

是非、是非。
あまりな美味しさに、
翌日も食しに行きましたよ。
ハムチーズサンドウィッチ プーティン添え

マッシュポテト

クラッシックオールドハウスサンドウィッチの「 ズシッ 」とした 重厚な味わいと異なり 、
ハムチーズサンドウィッチは軽めで女性にオススメ、
ハムの独特な風味がかなり後をひく美味しさ、
プーティンのトッピングも濃厚でオススメ。
何と言っても、
マッシュポテト!!
ありがちな粉っぽさはなく、かといってクリーミーすぎず・・・
絶妙な舌触り、
丁寧なうらごしのなせる技なのでしょうか、
いま流行りのマッシュポテトではなく、昔ながらのマッシュポテトの絶品版です。
オススメ。
ぜひ、家族、友人、カップル、お一人でも行かれてみてはいかがですか?
また、パクリ レポします。
本日も皆様お疲れ様でした
( p,s ) 多数のお客様からご好評いただいている nomaに置いているこの本

この本にも、「 GORDIES OLD HOUSE 」さん掲載されていますよ。 表紙にもなっています。
RELA氏・・・ まさかの、
この本から・・・・。
( p,s ) パクリ、癖になりそうです・・・
Posted by noma-staff at 21:38│Comments(0)
│QOO