2017年11月16日
怖い絵展 ・ ・ ・
こんばんは、
皆様、
QOOです。
月、火と研修のお時間ありがとうございました。
月曜日、目的の研修を終え ・ ・ ・
翌、火曜日は 「 怖い絵展 」にみんなでいってきましたよ。

上野の森美術館へ ・ ・ ・
衝撃の 「 120分待ち 」 の文字が目にとびこんできましたが ・ ・ ・
そこは nomastaff、意を決して列にならびました ・ ・ ・
3人で、

1時間弱くらいの時間で中に入れましたが、
中も大混雑でございます ・ ・ ・す
ゆったりとした心持ちで素敵な絵をみたかったのですが、贅沢はいってられません ・ ・ ・
大混雑な 「 怖い絵展 」でございましたが、
感想はと言われれば ・ ・ ・
やはり、「 行ってよかった (*´▽`*) 」
です。
「 怖い絵展 」 に集められた絵画は、文字から連想されるようなグロテスクや、安直に恐怖をかきたてるようなものたちでは無く、
その絵画の背景等を知る事によって、
ヒタリヒタリと感じる怖さ ・ ・ ・
その中でも、
やはり圧巻だったのが、
「 レデイージェーン・グレイの処刑 」
是非、是非、是非、いつか本物を見ていただきたい、
本当に、本当に素晴らしく、
何時間でも ・ ・ ・
見ていられる。
本当にオススメ、
圧巻でございます。
私、
2次元であるはずの絵を見て、
立体的、3次元的な感覚に陥った経験が初めてで、
なんだかドキドキとクラクラが同時に ・ ・ ・
なんか絵から感じうる何かが ・ ・ ・
オススメでございます。
後一つ、私の心を鷲掴みにした作品がございますが、
それは、
又、
今度。
では、
又。
Posted by noma-staff at 23:33│Comments(0)
│QOO